お出かけ

中高年におすすめゆったりハイキング関西!50代・60代に優しいハイキングスポット

※こちらの記事はプロモーションを含みます。

関西でゆったりハイキングを楽しみたい!

そこでこんなお悩みありませんか?

はてな

  • 50代・60代の中高年でも楽しめるハイキングコースは関西にある?
  • 本格的ではなく気軽に行けるハイキングがしたい!

ハイキングといえば本格的な登山もありますが、標高が低い山なら中高年の方でもゆったりとハイキングを楽しむことができます。

今回は、関西で中高年にオススメのゆったりハイキングができる場所について調査しました。

関西のおすすめハイキング

  • 生駒山・宝山寺ハイキングコース
  • 箕面大滝ハイキングコース
  • 比叡山・延暦寺散策
  • 五月山・秀望台コース
  • 交野山(こうのさん)
  • 若草山

以下で詳しくご紹介しますね。

>>関西でハイキングを楽しむなら前泊や温泉宿もおすすめ【楽天トラベル】

中高年におすすめゆったりハイキング関西!

中高年におすすめのゆったりハイキングができる山についてご紹介します。

50代・60代でもちょっとした運動感覚で楽しめるハイキングスポットをご紹介しますので、参考にしてくださいね。

生駒山・宝山寺ハイキングコース

奈良県生駒市

生駒山のハイキングは、比較的なだらかなハイキングコースがある山道なので中高年の方がゆったりハイキングを楽しむのにおすすめです。

おすすめポイント

  • 難易度が低い
  • 所要時間:1〜2時間程度
  • 生駒駅から徒歩またはケーブルカーで行ける
  • ケーブルカーを利用すれば負担を軽減できる
  • 展望台から大阪方面の眺望が抜群
  • 宝山寺は「関西の日光」とも呼ばれる名刹

生駒駅からのアクセスがよく、ケーブルカーも利用できるので負担を軽減しながらゆったりハイキングを楽しめます。

また、標高約327mと低い山なので登山初心者や中高年の方にも挑戦しやすい場所ですよ。

生駒山と宝山寺のハイキングを楽しんだあとは、奈良の温泉宿で身体をゆったりするのもいいですよね♪

>>奈良の温泉宿を探してみる【楽天トラベル】

箕面大滝ハイキングコース

大阪府箕面市

箕面大滝ハイキングコースは、日本の滝百選に選ばれている「箕面大滝」が絶景のハイキングコースです。

おすすめポイント

  • 舗装路があり歩きやすい
  • 初心者向け
  • 標高355m
  • 所要時間:片道約1.5時間
  • 阪急「箕面駅」から滝道を歩いていくコース
  • 箕面大滝までの道は観光客も多く整備されている
  • 道中には茶屋やベンチもあり休憩もしやすい
  • 紅葉の名所としても有名な場所

滝道には、観光地ならではの売店やお手洗いなども完備されています。

道中は階段も多いため、しっかり休憩をとりながらゆったりとハイキングを楽しむのがおすすめですよ♪

箕面大滝で癒されたあとは、大阪市内のホテルに泊まってゆったり夕食を取るのもいいですよね。

>>梅田・新大阪駅周辺の人気温泉宿を地図上でチェックしてみる【楽天トラベル】

比叡山・延暦寺散策

滋賀県・京都府

比叡山延暦寺は、標高が高い場所にあるので夏や涼しく冬は雪の絶景を楽しめるハイキングコースですよ。

おすすめポイント

  • 比叡山ロープウェイで気軽にハイキング
  • 車ならドライブウェイ経由を利用
  • 所要時間:1〜3時間(寺内の散策含む)
  • 叡山電鉄+ロープウェイ or 車でアクセス可能
  • 世界遺産・延暦寺を巡る文化的なハイキングが楽しめる
  • 道が整備されているので初心者におすすめ
  • 見晴らしのいい境内からの絶景

比叡山延暦寺にはハイキングコースが多数あり、東塔エリアや千日回峰行のコースの道中に琵琶湖を眺めることもできます。

山頂だけでなく、ハイキング途中の絶景も楽しみながらゆったりとハイキングを楽しめますよ。

比叡山延暦寺をゆっくり回った後は、周辺の温泉宿で疲れた体をゆったり癒しましょう♪

>>滋賀・京都の温泉宿を見てみる【楽天トラベル】

五月山・秀望台コース

大阪府池田市

五月山・秀望台コースは、「大文字コース」ともいわれ標高が低く中高年の方がゆったりハイキングするのにおすすめです。

おすすめポイント

  • 舗装された道・階段が中心で歩きやすい
  • 初心者におすすめ
  • 所要時間:約1時間程度
  • 阪急「池田駅」から徒歩20分〜登山道入口にアクセスできる
  • 展望台までの道が短く気軽に登れる
  • 豊かな自然と見晴らしが良い
  • 動物園や公園も併設されているのでファミリー層にもおすすめ

標高も低く、片道約15分〜20分程度で登れるので気軽にハイキングが楽しめますよ。

また、自然だけでなく動物園や公園などの施設も充実しているので家族旅行で訪れるのもおすすめですよ♪

五月山を巡るゆったりハイキングは大阪市内のホテルを拠点にすれば快適に楽しめます。

>>大阪市周辺の人気温泉宿を地図上でチェックしてみる【楽天トラベル】

交野山(こうのさん)

大阪府交野市(おおさかふたかのし)

交野山は標高が低い山ですが、周りの景色を眺めながらゆったりハイキングができる山です。

おすすめポイント

  • 一部に岩場があるが緩やかなハイキングコース
  • 所要時間:2〜3時間
  • JR「津田駅」または京阪「私市駅」から徒歩で行ける
  • 頂上にある「観音岩」から見える圧巻の絶景
  • 距離はややあるが整備された道で歩きやすい
  • ハイキング+展望が楽しめる

交野山は比較的低い山ですが、距離がある分歩きやし靴と動きやすい服装がおすすめです。

頂上にある「観音岩」は人気スポットなので、多くの観光客が訪れていますよ♪

たっぷり体を動かした後は、近くの温泉宿で体を癒してあげるのも良いですよ。

>>大阪にある温泉宿を探してみる【楽天トラベル】

若草山

奈良県奈良市

若草山は、別名「三笠山」といわれ自然と鹿と触れ合いながらゆったりハイキングができる山です。

おすすめポイント

  • 整備された遊歩道なので歩きやすい
  • 所要時間:約1.5時間(山頂往復)
  • 奈良公園から徒歩orバスで行ける
  • 奈良公園の鹿と触れ合いながら自然を満喫できる
  • 山頂からは奈良盆地が一望できる
  • 登山口から短時間で山頂に行き着く

若草山は比較的短時間で山頂まで登れるので、50代・60代の中高年の方でもゆったり自然と鹿を満喫しながらハイキングを楽しめます。

また、木陰も多い道なので夏の暑い季節でも気候が良く気持ちいですよ♪。

若草山と東大寺をめぐるゆったりハイキングは、奈良公園すぐそばの宿を拠点にすればとても快適!

>>奈良駅周辺の人気宿を地図上でチェックしてみる【楽天トラベル】

中高年におすすめゆったりハイキング関西!50代・60代に優しいハイキングスポットまとめ

関西で中高年におすすめのゆったりハイキングについてご紹介しました。

50代・60代の中高年にオススメのゆったりハイキングができる場所は、

関西のおすすめハイキング

  • 生駒山・宝山寺ハイキングコース
  • 箕面大滝ハイキングコース
  • 比叡山・延暦寺散策
  • 五月山・秀望台コース
  • 交野山(こうのさん)
  • 若草山

でした。

季節折々の景色を楽しみながらゆったりとハイキングを楽しんでくださいね。

ゆったりハイキングを楽しむなら周辺宿で前泊やハイキング後の温泉で疲れた体を癒すのもおすすめですよ。

>>関西で人気の温泉宿を見てみる【楽天トラベル】

-お出かけ
-