お悩み
- 洗い流さないトリートメントはどれくらいの頻度ですべき?
- 毎日は洗い流さないトリートメントをするのはよくない?それとも毎日すべき?
トリートメントはホームケアとして重要ですが、どれくらいの頻度が最適なのでしょか。
今回は、洗い流さないトリートメントの最適な頻度についてご紹介します。
結論
- 基本的に毎日しても問題ない
- 髪の毛のダメージ具合によりトリートメントの頻度は異なる
美容師さんから「トリートメントは毎日してください!」と言われたことがある方が多いのではないでしょうか!
それでは、以下で詳しくご紹介しますね。
Contents
洗い流さないトリートメントの頻度は?正しい頻度を解説
まずは、洗い流さないトリートメントの頻度についてご紹介します。
ポイント
基本的に毎日トリートメントをするのが良い!
洗い流さないトリートメントの頻度は、基本的に毎日行うことがおすすめです。
髪の毛は1年中裸でいるようなものなので、髪の毛をしっかりと保護する必要があります。
髪の毛が痛む要素としては、
- 毎日のドライヤー
- 乾燥
- 髪通しの摩擦
- 紫外線からのダメージ
- カラーやパーマなどのダメージ
などがありますよね。
そういったものから保護してあげることで、髪の毛のダメージ予防になります。
しかし、髪質や使用するトリートメントの種類によって異なることもありますので、自分の髪の毛に合ったトリートメントの頻度をしっかりと理解することで綺麗な髪の毛を維持できますよ。
髪質別:洗い流さないトリートメントの頻度は?
基本的に洗い流さないトリートメントは、毎日することがおすすめです。
しかし、「トリートメントをつけるとベタつく」という方もいますよね。
そういう場合は、オイルやミルクのようなしっとり系ではなくミストタイプのトリートメントがおすすめです。
↓美容師おすすめ!さらっとした仕上がりでベタつかない
季節や環境に応じた洗い流さないトリートメントの頻度
洗い流さないトリートメントは毎日することは基本ですが、季節や環境によって種類を変えることも大切です。
季節に合わせたトリートメント
夏場のように汗をかきやすい季節は、オイルやミルクトリートメントのようにしっとりタイプよりもミスト系のさらっとタイプがおすすめです。
また、乾燥しやすい季節はオイルやミルク系の洗い流さないトリートメントでしっかりと保護する必要があります。
↓暑い時期におすすめ!サラサラ仕上がりでベタつかない
↓乾燥する時期におすすめなのはしっとりタイプのトリートメント
|
環境
また、普段過ごしている環境によっても変わります。
毎日ヘアアイロンやコテを使う・カラーやパーマを頻繁にする・外にいる時間が長い、など髪にダメージを与える環境の方は必ず洗い流さないトリートメントをすること。
痛んでいる髪の毛はダメージも受けやすいので、日頃のケアが非常に重要です。
洗い流さないトリートメントを使った自宅でできるホームケア
洗い流さないトリートメントを使ったホームケアについてご紹介します。
洗い流さないトリートメントは、
- しっかりタオルドライをする
- 中間から毛先に洗い流さないトリートメントつける
- コーミングで馴染ませる
- ドライヤーでしっかりと乾かす
- 完成
根本からしっかりと乾いたら完了です♪
ドライヤーの後につけても問題ありませんが、ベタついているように見えてしまうためドライヤー前に付けることがおすすめですよ。
市販とサロン用トリートメントで頻度は変わる?自宅ケアとサロンケアの違い
市販の洗い流さないトリートメントは髪の表面を主に保護する働きを持っています。
そして、サロンで行うトリートメントは髪の内部にしっかりと栄養を入れて、キューティクルを整え、表面を保護してくれる役割があります。
市販のトリートメントは毎日する必要がありますが、サロン用トリートメントは2週間に1回や1ヶ月に1回程度で十分です。(サロンによって異なるので担当の美容師さんに聞くこと)
洗い流さないトリートメントの頻度は?毎日はよくない?自宅でできるホームケアまとめ
洗い流さないトリートメントの頻度についてご紹介しました。
洗い流さないトリートメントは、基本的に毎日すること!
毎日する習慣をつけることで髪の毛のダメージ度が変わりますので、意識してみてくださいね。
-
トリートメントの使い方に関してはこちらトリートメントではげるって本当?抜け毛が増える原因と減らす方法
せっかく髪の毛に良いトリートメントをしているのに「はげる」と言われたら不安になりますよね。 今回は、トリートメントをするとはげると言われる原因について調査しました。 「トリートメントではげる」と言われ ...
続きを見る