楽天超ポイントバック祭♪7月29日10:00〜7月31日23:59エントリーはこちら >>

旅行・ホテル

関東の登山しないと行けない温泉4選!歩いてしかいけない温泉宿や絶景の秘湯紹介

※こちらの記事はプロモーションを含みます。

標高が高い場所の温泉で絶景を堪能したい!

そこでこんなお悩みありませんか?

  • 関東に登山しないといけいないような場所に温泉はある?
  • 歩いてしかいけない場所の温泉宿に行ってみたい


登山しないといけない温泉なら普段味わえないような絶景を堪能できて、贅沢な時間を味わえますよね。

今回は、関東にある登山しないと行けいない温泉について調査しましたので気になる宿を見つけてみてくださいね。

関東にある登山しないと行けない温泉

以下でおすすめポイントなどを詳しくご紹介します。

>>温泉のこだわり特集から気になる宿を見てみる【楽天トラベル】

関東の登山しないと行けない温泉4選!歩いてしかいけない温泉宿や絶景の秘湯紹介

関東にある登山しないと行けない温泉をご紹介します。

中には、歩いてしか行けない温泉宿もあり、どこも絶景を味わえる温泉宿なので気になる宿を見つけてみてくださいね。

那須温泉 大丸温泉旅館/栃木

那須温泉 大丸温泉旅館は那須温泉郷の最奥地、標高1,300mに位置する極上の温泉宿です。

ライター
標高約1,300 mの茶臼岳登山口近くに秘湯宿ですよ。

おすすめポイント

  • 標高1,300mの奥那須温泉郷
  • 自家源泉が作り出す温泉の川がある
  • 混浴あり
  • 創業200年以上の老舗温泉宿
  • 木の温もりを感じる落ち着いた客室

「川の湯」は自然の中に溶け込むような体験と、絶景を堪能できる温泉ですよ。

実際に宿泊した人の口コミには、

  • 川になった温泉は他では得られない感動を味わえます。
  • 登山後に温泉につかり、そよ風を感じて飲むビールは最高!
  • 山の上の宿で雪もあったため車で宿まで行けず遠く感じたが、行ってよかったです。


とのことでした。

\標高1,300mの絶景秘湯が味わえる♪川の湯は特別な感動を味わえますよ/

楽天トラベルで写真を見る

奥鬼怒温泉郷 加仁湯/栃木

奥鬼怒温泉郷 加仁湯(かにゆ)は、女夫渕駐車場から歩いていく温泉宿です。

ライター
女夫渕駐車場からは送迎バスもあります。あえて徒歩で行くのも楽しいですよね。

おすすめポイント

  • 奥鬼怒温泉郷にある秘湯の一軒宿
  • 泉質が異なる5本の源泉を楽しめる
  • 大自然に囲まれた8つの露天風呂
  • 露天風呂から見える絶景
  • 四季折々の景色が楽しめる

女夫渕からは遊歩道を歩いて行きます。

ハイキングコースでは約1時間20分程度(4.5km)ですが、送迎バスでは約25分です。

実際に宿泊した人の口コミには、

  • 複数のお風呂を何度も堪能しました。
  • 温泉が最高に良かった。
  • 女夫渕からたくさん自然を感じて歩いて行くことができ、小学生の息子もとても良い顔をしていた。


とのことでしたよ。

\登山気分を味わいながら行ける秘境温泉♪絶景の秘湯と満点の星空で最高のひととき/

楽天トラベルで写真を見る

箱根湯本温泉 ホテルおくゆもと/神奈川

箱根湯本温泉 ホテルおくゆもとは、金時山の登山の際にも便利な温泉宿です。

ライター
駅から宿までは距離があるので歩いて行くか、送迎バスの利用も可能ですよ。

おすすめポイント

  • 数種類の露天風呂あり
  • 季節を感じられる絶景を堪能
  • マス釣りができる(プランによる)
  • 展望デッキ
  • ラーメンと酒処あり
  • 夏季限定の屋外プールあり
  • 期間限定子供向けプレイルーム

ホテルから金時山までのアクセスも良いので、登山客も多く利用しているそうですよ。

実際に宿泊した人の口コミによると、

  • 温泉はお肌がスベスベになり、源泉掛け流しで何回も入りたいお湯でした。
  • 箱根湯本駅から送迎バスが来てくれるのでとても助かりました。
  • 温泉も食事も満足で楽しい旅行になりました。


とのことでした。

\天然温泉で登山の疲れをリフレッシュ!無料送迎があるので電車でも安心/

楽天トラベルで写真を見る

憩山荘/東京

憩山荘は御岳山頂にある宿で、ケーブルカーを利用して行くことができます。

ライター
山の上のお宿なので登山気分も味わえますよ♪

おすすめポイント

  • 深い山・大自然に囲まれた場所
  • 家庭的で種類の豊富な食事が人気
  • 鳥のさえずりなど自然の音が聞こえる静かな場所
  • 日の出や夜景がキレイ

都会を忘れて、自然に囲まれた静かな場所で過ごせる贅沢な時間です。

実際に宿泊した人の口コミには、

  • 山の上の質素なお宿ですがとてもキレイ。窓を開けて眠りホトトギスの声で目覚めました
  • 部屋もキレイで掃除が行き届いていました。とても心地よく過ごせました。
  • 山がとても素敵で、ハイキングの後そのままお風呂・食事という流れが最高!


とのことでした。

\山の上の静かなお宿!東京とは思えない大自然でリラックス/

楽天トラベルで写真を見える

関東の登山しないと行けない温泉4選!歩いてしかいけない温泉宿や絶景の秘湯まとめ

関東の登山しないと行けない温泉についてご紹介しました。

関東で登山しないと行けないおすすめの温泉宿は、

関東にある登山しないと行けない温泉

でした。

旅行と登山の両方を楽しめるお宿なので、気になるホテルを見つけてみてくださいね。

-旅行・ホテル
-